こんにちはー!ゆず胡椒研究家のあおさん(@ZhiZu3)ですー!
自己紹介記事を書いてみました。随時更新していきますので、よろしくお願いいたします。
目次
1.あおさんってどんな人?なぜ、柚子胡椒なの?

『柚子胡椒が好きで好きでたまらない人。』
私は、富山県生まれの岐阜県育ち、現在は東京都に在住しています。
富山県も岐阜県も東京都も、柚子胡椒とは関係のない地域です。
そんな私が、なぜ柚子胡椒を好きになり、発信をはじめたのでしょう。
柚子胡椒との出会いは、2010年頃。
九州へ旅行へ行った両親が、柚子胡椒を買ってきてくれたことがきっかけでした。
最初、食べたときの衝撃は、今でも覚えています。
『めっちゃおいしいやん』
これが、柚子胡椒好きになったきっかけでした。
今では、手作りにも目覚め、常時5〜10本程度の柚子胡椒をストックしており、それぞれの商品ごとに合う料理を日々研究しています。
旅や外食(飲み歩き)も好きで、柚子胡椒の食べ方を研究しています。
ちなみに、趣味はサッカー観戦・プロレス観戦・筋トレです。
2.ただの医療系専門職が発信をはじめた理由

『きっかけは、交通事故に遭い、職場内のいじめに遭ったこと』
長らく、医療系専門職として働いており、比較的平凡な日々を過ごしていました。
元々、自分で仕事を立ち上げたいという思いはあったけれど、国家資格保持に甘えてしまっている自分がいました。
そんな中、3年前に通勤中に交通事故に遭い、常に痛みが付き纏うという状態に陥りました。
とにかく人がいないという状況だったので、身体を酷使し、数ヶ月頑張りましたが、さすがに無理は続かず…職務を行うことが難しい状況になりました。
そして、職場の先輩・後輩から、悪質な嫌がらせをされるようになりました。
ここにはいたくない。自分の力で這い上がってやる。
今でもあの悔しさは糧になっていますが…あの状況があったのに、私よく生きているなと思いますw
その後は療養しつつ、色々なことを学びながら、発信していくことをはじめました。
そんなこんなで、今に至ります。
発信し続けることによって、全国に仲間ができ、専門職ではあり得なかった仕事依頼を受けるようになり、充実している毎日です。
元々、コツコツ積み上げることが得意な私ですが、色々なことを学んだことによって、自分にも自信を持てるようになりました。
3.これからやっていくこと

『大好きな柚子胡椒を通じて、地域貢献をする』
2021年は、
- 柚子胡椒商品のプロデュース
- 大好きな焼酎に合う、柚子胡椒おつまみの考案と提供
- 柚子胡椒に合う、全国のおいしいものを探して、紹介していく
- 柚子胡椒商品ごとに合う料理を研究し、発信
- 柚子胡椒を作っている地域への取材
- ラジオやテレビ出演
この6つはやり遂げたいです。
少しづつ枠を広げて、地域ブランディングに関しての知識をつけていきたいと思っています。
コロナが収束したら、海外での活動も視野に入れていきたいですね。
メディア情報

ありがたいことに、取材依頼は少しづつ、増えています。
取材依頼は、お問い合わせ欄からお願いいたします。
やじろべえ株式会社様の企画『50歳までにしたい100のコト』で柚子胡椒作り取材を受けました。
スマートショッピング様より、おすすめ柚子胡椒の記事を書かせていただきました。
https://smashop.jp/subcategory/402625/special/page:2#
スマートショッピング様より、おすすめケチャップとウスターソースの記事を書かせていただきました。
ケチャップ
https://smashop.jp/subcategory/402200/special
ウスターソース