こんにちは!ゆず胡椒研究家のあおさんです。
日本ゆず胡椒協会のYouTubeチャンネルにて、「ほうれん草」を使った柚子胡椒おつまみレシピを3品ご紹介しております。
冬に旬を迎える、「ほうれん草」。
旬の時期になると、栄養価がさらに高くなるのが嬉しいですよね。
今回は、ほうれん草とポン酢醤油と赤柚子胡椒胡椒を使ったレシピを2品ご紹介いたします。
ポン酢醤油と柚子胡椒の相性はめちゃくちゃいいことは知られていますが、特に柚子感の強い赤柚子胡椒とポン酢醤油の組み合わせに勝るものはないです。
めちゃくちゃおいしくなります!
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。
▼YouTube動画はこちら▼
【材料】2人分
・ほうれん草 1/2袋(約100グラム)
・しらす 大さじ3(約24グラム)
・ごま油 小さじ1
・ポン酢醤油 小さじ2
・赤柚子胡椒 小さじ1/2〜(通常の青柚子胡椒でも◎)
【作り方】
①ほうれん草1/2袋を水でよく洗い、根本を切り落とします。
②ボウルに水を入れ、ほうれん草の下端を水につけて濯ぐように洗います。こうすることで、砂がしっかり取れます。洗ったら、4〜5センチ幅程度の長さに切り、葉と茎を分けておきます。
③鍋に湯を沸かし、塩小さじ1/2程度(分量外)を入れます。ほうれん草の茎を入れ、1分茹でます。
④1分経ったら葉を入れ、30秒茹でます。茹で上がったらザルにあげ、冷水に10分つけます。
⑤ボウルにしらす大さじ3・ごま油小さじ1・ポン酢醤油小さじ2・赤柚子胡椒小さじ1/2〜を入れて混ぜ合わせます。
⑥ほうれん草の水気をしっかり絞り、⑤のボウルに入れて和えます。
お皿に盛り付けて、完成です。
【材料】2人分
チヂミ
・ほうれん草 1/2袋(約100グラム)
・しらす 30〜50グラム
・薄力粉 大さじ6
・片栗粉 大さじ3
・鶏がらスープの素 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・たまご 1個
・水 100cc
・ごま油 大さじ1
タレ
・ごま油 小さじ1
・ポン酢醤油 大さじ1
・はちみつ 小さじ1/2
・赤柚子胡椒 小さじ1/2〜 (白ごまを追加するのもおすすめです)
【作り方】
チヂミの作り方
①ほうれん草1/2袋を水でよく洗い、根本を切り落とします。
②ボウルに水を入れ、ほうれん草の下端を水につけて濯ぐように洗います。こうすることで、砂がしっかり取れます。洗ったら、4〜5センチ幅程度の長さに切り、葉と茎を分けておきます。
③鍋に湯を沸かし、塩小さじ1/2程度(分量外)を入れます。ほうれん草の茎を入れ、1分茹でます。
④1分経ったら葉を入れ、30秒茹でます。茹で上がったらザルにあげ、冷水に10分つけます。
⑤ボウルに薄力粉大さじ6・片栗粉大さじ3・鶏がらスープの素小さじ1・塩小さじ1/2を入れて混ぜます。たまご1個を割り入れて、水100ccを追加して、さらに混ぜ合わせます。
⑥水気をよく絞ったほうれん草としらすを入れて混ぜます。
⑦フライパンを火にかけ、ごま油大さじ1を入れて熱します。⑥を流し入れ、片面ずつ中火で焼きます。
焼けたらお皿に盛り付けて、キッチンバサミで食べやすい大きさに切ります。
タレ
ごま油小さじ1・ポン酢醤油大さじ1・はちみつ小さじ1/2・赤柚子胡椒小さじ1/2〜を混ぜ合わせます。
蜂蜜を加えることで甘味とコクが出て、コチュジャンっぽい感じになります。お好みで白いりごまを追加するのもオススメです。
通常の青柚子胡椒とポン酢醤油の組み合わせも、間違いのない組み合わせです。
ですが、赤柚子胡椒はこの組み合わせの上をいきます。
すべての赤柚子胡椒がポン酢醤油と組み合わせると最高の組み合わせになるわけではなく、柚子感の強い赤柚子胡椒がポン酢醤油と合うんです。
唐辛子感の強い赤柚子胡椒とも合いますが、柚子感の強いものの方が馴染んでいますね。
ポン酢醤油自体にも、柑橘の果汁が使われています。
その相乗効果で合うのだと思います。
また、赤柚子胡椒に使われているのは黄柚子皮です。
青柚子胡椒で使われる青柚子と比べると華やかさが桁違いで、ポン酢醤油に使われている柑橘の果汁感を増幅させるんですよね。
ちなみに、黄柚子胡椒もポン酢醤油との相性がめちゃくちゃいいですよ。
赤柚子胡椒というよりは、黄柚子を使った柚子感の強い柚子胡椒がポン酢醤油と合うのではないかなと、個人的には思っております。
最後までご覧いただき、ありがとうございます!日本ゆず胡椒協会のYouTubeチャンネルも、よろしくお願いいたします。