
ゆず胡椒研究家
あおさん
みてくださり、ありがとうございます!ゆず胡椒研究家のあおさんです。
今日は、ゆずこしょう大根ステーキをご紹介します。
1本買うとなかなか使いきれない大根が、立派な1品に大変身します。
柚子胡椒を入れたソースがいいんです!
あと1品に、おつまみに、是非ともお試しください。

材料(2人分)
・大根 約10センチ(約400グラム)
・オリーブオイル 小さじ1
★ポン酢醤油 大さじ1
★砂糖 小さじ1/2
★柚子胡椒 小さじ1/2〜
・バター 5グラム
・飾り用の青ネギ(あれば)
作り方 ⏰15分
大根約10センチを1〜2センチ幅に切り、皮をむく。



ゆず胡椒研究家
あおさん
大根は、上の方を使うのがおすすめです!先に皮をむいてから切っても◎
大根の片面にのみ、格子状の切れ込み(深さ約3ミリくらい)を入れる。


耐熱皿に大根を並べ、ふんわりとラップをかける。600Wの電子レンジで、6分加熱する。


加熱している間に、ポン酢醤油大さじ1・砂糖小さじ1/2・柚子胡椒小さじ1/2を混ぜ合わせておく。


フライパンを火にかけ、オリーブオイル小さじ1を入れて熱する。大根の切れ込みを入れた方を下にして、ひとつずつ入れていく。



中火で焼き、焼き色がついたらひっくり返して、反対側も焼き色がつくまで焼く。


両面に焼き色がついたら強火にして、バター5グラムと混ぜておいたタレを入れる。


手早く両面にからめながら、煮詰める。


お皿に盛り付け、青ネギを散らして完成!

大根がめちゃくちゃおいしくなります!

アレンジ例をご紹介します。
- タレににんにくチューブを追加(めっちゃおいしくなります)
- 最後にチーズトッピング(もう、最高)
- ベーコンも追加(合わないわけがない)
アレンジもお楽しみいただけたらと思います。

ゆず胡椒研究家
あおさん
最後までご覧いただき、ありがとうございます!