
ゆず胡椒研究家
あおさん
みてくださり、ありがとうございます。ゆず胡椒研究家のあおさんです。
今日は、柚子胡椒でアンチョビポテト風をご紹介します。
居酒屋でよくある、アンチョビポテト。
今回のレシピはアンチョビは使いません。
柚子胡椒などの調味料で味をつけるんですけど、アンチョビポテトのような味になるんですよ。
新じゃがは甘味が強いので、柚子胡椒が甘味をさらに引き立ててくれますよ。
おつまみに、1品にどうぞ。

材料(2人分)
- 新じゃが 中4個(大きいのなら2個)
- 水 大さじ1
- オリーブオイル 小さじ2〜
- バター5グラム
- にんにくチューブ 2センチ〜
- 柚子胡椒 小さじ1/2〜
- 乾燥パセリ(あれば)
作り方 ⏰15分
新じゃが中4個を皮ごと水でよく洗い、食べやすい一口サイズくらいの大きさに切る。


耐熱容器に切った新じゃがを入れ、水大さじ1をかける。ラップをかけて600Wの電子レンジで7分程度加熱する。


加熱後、新じゃがが柔らかくなっていればOK。余分な水分を出し、水気をしっかり拭き取っておく。


フライパンを火にかけ、オリーブオイル小さじ2〜を入れて熱する。新じゃがを入れて、焼き色がつくまで中火で炒める。


全体に焼き色がついたら火を止める。バター5グラム・にんにくチューブ2センチ〜・柚子胡椒小さじ1/2〜を入れてまずは調味料を混ぜる。



調味料が混ざったら、余熱で新じゃがになじませる。

お皿に盛り付け、お好みで乾燥パセリを散らして完成。


調味料を入れるときは、必ず火を止めてから入れてください。
火をつけたままですと、にんにくチューブと柚子胡椒が飛び散ります。
調味料を合わせてから全体になじませると、全体にしっかりなじんでくれますよ。
アレンジ例をご紹介します。
- ベーコンやウインナー追加(食べ応えUP)
- ナンプラー追加(アンチョビに近づきます。ほんの少しで◎)
アレンジもお楽しみください。

ゆず胡椒研究家
あおさん
最後までご覧いただき、ありがとうございます。