ゆずと酒ラジオVOL .6【柚子胡椒と酒とカボスにまみれた大分旅2日目】

ゆず胡椒研究家
あおさん
ゆず胡椒研究家 あおさん

こんにちは!ゆず胡椒研究家のあおさんです。


前回に引き続き、大分旅行記2日目をお届けします。


↓1日目はこちら↓


Apple podcast

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%86%E3%81%9A%E3%81%A8%E9%85%92%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA/id1706708486?i=1000631062163


Spotify podcast

序章〜思い起こせば大分旅は今年最後の夏だった〜

急に肌寒くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

この台本を書いているのが、10月9日体育の日の朝です。

めちゃくちゃ寒いです。

うちには猫が2匹いるんですけど、1匹がめっちゃ寒がりさんで。

暑い間は布団に近づいてこなかったのに、昨夜は寒すぎて夜中に布団の中に入ってきましたもん。

そして、暖まったら勢いよく脱出するんです。

そのおかげで、朝早くに目が覚めましたよ。

そう、思い起こせば、大分に行っていた二日間はめちゃくちゃ暑かったんですよ。

私にとっての今年の夏の思い出は、体調崩した上にお仕事が立て込んで、それで色々あって。

正直嫌な思い出の方が強いですけど、大分のおかげで塗り替えられました。

9月末ですけど、暑かったので、夏の思い出ってことにしましょう。


JR日豊本線に乗って別府駅へ

実は、宿泊をしたところが大分駅ではなく、日豊本線の高城駅というところの近くだったんです。

大分駅から臼杵方面へ二駅のところです。

臼杵って言ってもピンとこないですよね。

宮崎方面へ二駅進んだところです。

なぜそこで泊まったのかと言いますと、

  • 観光客が少ないところ
  • ご当地飲食店が多いところ

これで選んだんですよ。

そしたらこれが当たりでして、ホテル内も静かなので、落ち着いて過ごせました。

観光客が多くてもいいんですけど、その方々の質がね。

うるさくて休めないホテルも中にはありますし。

今回は、めちゃくちゃ吟味したので、ゆっくり過ごせました。

さて、その高城駅は線路と線路の間に改札があるという、かなり珍しい駅でした。

私、ご当地の駅の看板をみるのが大好きなんですよ。

そう、駅の看板ってずっと思っていましたけど、そういえば名前はあるのかなって調べてみました。

駅名標っていうらしいです。知らなかった。

JR九州の駅名標がなんかかわいんですよ。

白ベースで文字は黒の丸ゴシック体(?)、方向は赤で示されていて。

これがかわいいんです。

気になる方は、柚子胡椒マガジンに写真をのせているので、みてみてください。


高城駅から別府駅までは、5駅です。

でも、大分駅で10分くらい停車したので、30分弱かかりました。

そして、別府駅に到着しました。



別府散策〜海沿い→別府公園→グローバルタワー〜

別府駅のお土産屋さんで、柚子胡椒を探してからスタートです。

そうそう、柚子胡椒編は次回まとめて配信していきます。

一応、ゆず胡椒研究家というヲタクですからね。


まずは、海の方に歩き、波の音に癒されました。

海沿いは、観光ホテルがいくつか建っていましたね。

いいロケーションでしょうね。

泊まってみたい気持ちはあるんですけど、海に近い温泉って塩分が入っていることが多いので、私の場合は肌が荒れるんですよ。

海を見るのは好きですけど、入ったらあかんやつです。

もれなく、真っ赤になって水膨れができます。

昔はそんなことなかったんですけどね。

皆さま、そういうことありますかね?


海を満喫したので、山方面に歩いてみました。

何度も言ってますけど、この日はめちゃくちゃ暑くて、歩いている間にビールを欲していました。

そんなこんなで20分くらい歩いて、別府公園までたどり着きました。

この別府公園がめちゃくちゃ癒しで。

めっちゃ広いんですけど、なんというかマジでいい。

遊ぶスペースもあって、ゆっくりできるスペースもあって、歩くコースもある。

当たり前かもしれませんけど、小さなお子様からお年寄りまで楽しめる公園って、このご時世基調になって気がするんですよ。

私の家の近所にゲートボール場があるんですけど、そのゲートボール場の近くにある公園はボール遊び禁止って張り紙がありますし。

なんか、おかしいですよね。

だから、別府公園は尚更いいと感じました。

私は別府公園のベンチで休憩してから、公園内の竹林を散策してました。

春になったら竹の子がいっぱい取れるのかなと想像しながら。

結局、考えるのは食べ物のことです。

別府公園を満喫してから、近くにある「グローバルタワー」というところに行きました。

本当は、海沿いにある「別府タワー」に行くつもりでいたんです。

けど、Google マップの口コミを見ていたら、別府タワーよりもグローバルタワーのほうがいいっていう口コミをいくつか見つけたんですよ。

その方々の口コミを信じて、グローバルタワーにしました。

別府公園からは歩いて5分くらい、10分かからずにグローバルタワーに着きましたね。

もうね、変わった形です。

例えると、ヨットみたいな形っていえばいいんですかね。

タワーらしからぬ形です。

気になる方は、柚子胡椒マガジン内の該当記事をご覧ください。


300円払ってエレベーターで一気に登るんですけど、150キロくらいの速さで一気に上がっていくんですよ。

それがすごい音で、耳がボワんとなりました。

そして、頂上に着きまして、もうね絶景が広がってました。

地上100mの高さに展望台があるんですけど、ガラス張りで、天井は網ばりだったので風がすごくて。

この風で足がすくんでしまいました。

ここは夜景がキレイだそうなので、もしいく機会があったら夜に行ってみてください。


辛麺屋桝本まで歩いて移動

グローバルタワーから降りたのが11時前くらいで、その前にもかなり歩いていたので、お腹が空いてきました。

前もってお昼は、宮崎県延岡発祥の辛麵屋桝本か資さんうどんか鳴門うどんに行こうって決めてました。

けどね、どうしてもビールを飲みたかったんです。

もう、暑すぎてね。

なので、辛麵屋桝本に決めました。

4キロくらいの距離を歩くか、バスを途中で使うか迷い、やり切ったあとのビールはうまいってことで、1時間弱歩きました。

道中は景色を楽しめましたし、日田焼きそばのお店が多かったですね。

歩き慣れているとはいえ、途中からは登り坂だったので、キツかったですね。

でも、自分との約束は守って、歩き切りました!

ちなみに、行ったお店は、辛麵屋桝本大分別府店です。

辛麵と軟骨とビールを頼んだんですけど、もう最高でした。

運動した後のビールってなんでこんなにおいしいんでしょうね。

缶のスーパードライだったんですけど、生ビール並にめちゃくちゃおいしく感じました。

そして、豚軟骨はかぼすポン酢ダレをつけて食べるんですけど、もうこれが柔らかくて。

豚軟骨、特にコラーゲン部分の油っぽさをかぼすポン酢ダレがさっぱりさせてくれました。

そして、メインも辛麵。

スモールサイズにして、麺はこんにゃく麵、辛さは10辛にしました。

そうそう、辛麵屋桝本へは2回目の来店なんですよ。

昔ね、会社員時代に壮絶なノルマを設定された上、物凄いパワハラを受けてたんですよ。

毎月10人くらいやめて、10人入ってっていう感じの、まあそういう会社です。

メンタルが見事に破壊されまして、もらうものもらってやめたんです。

そのときに、マイルが溜まっていたのもあって、なぜか宮崎に行ったんですよ。

そのときに、ふと辛麵屋桝本に入って、辛麺を食べたんですよ。

こんな食べ物があるんだ!って衝撃を受けましたね。

世の中には知らない食べ物がたくさんあって、生きている間に色々な食べ物に出会いたいと誓った出来事でした。

いつかまた行きたいと思っていて、今回叶えたのはなんだか嬉しかったです。


そうそう、肝心な辛麵ですが、どちらかというとあっさりしたスープなんですけど、にんにくとたまごが絶妙なアクセントになっていいんですよ。

名古屋の台湾ラーメンに似ていますね。

にんにくは抜きにしないことをお勧めします。

この台本を書いていて知りましたが、今は全国にあるようですね。

辛いものが好きな方はハマると思いますので、ぜひ行ってみてください。


飛行機を見ながら飲むお酒は最高!大分空港でよかった

辛麵屋桝本を思い行くまで堪能したあとは、消費するために歩いて別府駅まで戻りました。

途中、海辺にある上人ヶ浜公園(しょうにんがはまこうえん)で休憩したんですけど、めちゃくちゃ絶景で癒されました。


ここは癒されましたね。

風が気持ちよくて、波の音がよくて。

そこから歩いて、別府駅まで戻りました。

途中で、柚子胡椒調査とか買い漁りをやっています。

これは、次回です。


別府駅からバスに乗り、大分空港に向かいました。

私、歩き疲れたのか、バスに乗ってすぐに寝ました。

そして、起きたら空港だった。

びっくりですよ。


空港についてからは、最後に柚子胡椒調査と買い漁りをしてから、大分空港3階にある「なゝ瀬」で大分最後の晩餐をしました。

まずは、ビールとおつまみで乾杯。


料理はおいしくて、目の前が飛行機と海でした。

最高のロケーションでした。

しかも、飛行機が飛び立つところは見えないんですけど、加速していくのは見えるんですよ。

私、飛行機の加速って初めて見たんですけど、というかいつもは乗っていますから。

飛行機の加速って、かわいいですね。

かなり萌えました。


そんなことを思いながらふとスマホを見たら、乗る予定の飛行機遅延と出ていました。

こういうときは仕方ないですから、飲むしかないですよ。

2杯目以降は、かぼすハイボールをいただきました。

私、あまりハイボールは飲まないんですけど、かぼすハイボールはおいしかった。

香りがめちゃくちゃいいんですよ。

そして、酸っぱすぎず、さっぱりで。

レモンとか徳島のすだちは酸味が際立ちますし、柚子だと苦味がでます。

そういえば、宮崎のヘベスもかぼすに似ているんですよね。

ヘベスのほうが、もっと果汁量が多くなります。

そんなことを考えていたら、次は大分と宮崎両方行きたいと思いましたし、全国各地の柑橘についてもっと知りたいなと思いました。


かぼすハイボールのおつまみには、りゅうきゅうという食べ物をチョイスしました。

りゅうきゅうも大分の郷土料理で、お刺身を醤油、料理酒、みりん、ごま、生姜で作るタレで和えたものです。

これにもかぼすがついていたんですけど、かぼすを絞って食べたらめちゃくちゃおいしかったです。

かぼすすごいわ。

もちろん、りゅうきゅうそのものもおいしかったですよ。

そんなこんなで最後まで、かぼすと酒を満喫し、東京へと戻りました。


5回目の配信と今回の配信は、主にかぼすとお酒と食べ物のお話が主でしたが、次回は大分の柚子胡椒買い漁り編をお届けします。

お土産で買う柚子胡椒を選ぶコツなんかも、お話ししていきたいと思っております。


ゆず胡椒研究家
あおさん
ゆず胡椒研究家 あおさん

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)